一都三県の新聞(朝刊)の世帯普及率を調べてみたら、東京って結構低かった件

某クライアント様の調査で調べてたのですが(ポスティングとか新聞折込とかの企画で)、東京って割と世帯で新聞とってないんだなーっていうのを数字で感じたので、ちょっと載せます。

データは、日本新聞協会から取得しました。

そしたら、

東京都の朝刊、世帯普及率が30%切ってました。
わお。がっつり新聞離れしてるやないですか。

ちなみに、全国の朝刊の世帯普及率を表で作ってみました。世帯普及率の低い県じゅんに並べてみました。東京は色塗っておきました。

首都・東京で普及率低いのはなんとなくわかるような気がしますが、大阪のほうがさらに低かったというのと、一番低いのが高知っていうのがまた驚きでした。
もっと言うと、100%近辺のエリアの半分くらいは日本海側というのは何か県民性やらなんやら、あるのかなぁと考えてしまいました。


ちなみに、僕は日経電子版とかを使ってまして、紙はとってません。


ふむ・・・いろいろと勉強になります。




プロデュースのご依頼は、新美まで。



新美P@RICTEC by 飛竜企画

2002年4月に新卒入社。Web戦略・クリエイティブ・ブランディング・求人,PRに限らず様々な人材集客手法などに精通。当時から「求人広告の限界」を察知し、求人広告+自社 求人メディアの立ち上げ運用や、最新のSEOや検索状況に基づいた求人コンテンツ設計など様々な業界・規模の企業の採用設計・コンサルティング・プロデュースを行なっている。

求められ、評価していただける世界にどんどん行きます。

0コメント

  • 1000 / 1000