医師を含むすべての職種で、大手中小関係なく始まる「年次有給休暇5日間の取得義務化」のお話です。
エクスペディアさんのプレスリリースから引用しましたが、
まぁ控えめに言ってひどいよね。有給取得率。取得するという最悪感も世界最多ということで、こりゃあかんやんって言って、もう国からルールとしてやるわと、まぁこういう流れになったというお話。
要件は、
年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者(管理監督者を含む)に対して、年次有給休暇を付与した日から1年以内に5日、使用者が時季を指定して取得させる
という要件。なので、
勤続年数6ヶ月以上かつ全労働日の8割以上出勤している人には与えられる
ことになります。もちろん、アルバイト・パートにも適用されますが、全労働日の8割っていうところろがネックになるので、勤務年数はだいたい週3パートの人とかだと5年半勤続しているような人ならっていう話になるかと思います。
ちなみに、罰則規定あります。
30万円以下の罰金
となってます。
有給なので、時季は働いている人が自由に決められます。が、労使協定をちゃんと結んでさえいれば計画年休で取得させるという方法もあります。企業としてどういう風にするかというのは人事・経営側でちゃんと考えていかなければいけない事です。ただし、計画年休を導入したとしても、最低5日間は働く側が自由に時季を決められるよっていうことは忘れちゃいけないです。
ちなみに、今年僕は40日有給を使い切りました。
んが、大半は入院(仕事しながら)してたのを有給とされたという話なので、
実質は僕も有給って10日もとってないんですよね。知らない間に慶弔休暇もなくなったし(職務規定にはあると書いてあるのよ)
入院とかそんなんじゃなく、40日有給を使い切るぞ!っていう事、やってみたいなぁ来年度はって思ってます。
セミナーやりますよー来週。
0コメント